名古屋

愛知

幼少期のトラウマ克服!名古屋港水族館の潜水服がかっこいい【愛知】

ただ癒されるだけじゃない、名古屋港水族館へ行こう
愛知

【愛知】レトロを通り越した喫茶店「記念樹」でランチをしよう

閑静な町並みに現れた気になる建物 \ジャジャーン/ どうですか、この建物は。 2階が雀荘となっている喫茶店です。 ストリートビューでも確認できますが、交差点のちょうど中央を向いているように大きな顔が描かれて...
愛知

【愛知】「喫茶ツヅキ」の例のカフェオレが進化している件

「カフェオレ天井落とし」という聞きなれないカフェオレがここ、名古屋市の「喫茶ツヅキ」にはある。 テレビでも何度も放送されたことがある有名店で、休日ともなるとお客さんで大賑わいするという。ていうか、「オドぜひ」にも出演してらっしゃった...
愛知

名古屋城のすぐ近く!「歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~」にいってみた感想【愛知】

あまり知られていないが、名古屋には「歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~」という博物館がある。 もし周りに名古屋出身の人がいたら、「歯の博物館」のことを訊いてみるといい。「何それ、知らない」と一瞥されると思うので。 名古屋観...
たぬきケーキ

愛知「お菓子工房オランダ」のたぬきちゃん観察日記【たぬきケーキ】

愛するたぬきケーキの生息調査として、名古屋市瑞穂区の「お菓子工房オランダ」へ行きました。 たぬきケーキ食べ食べマンガ(1/2) pic.twitter.com/wnMJY5RNBz— ꧁☯︎︎ꕥ混沌軒ꕥ☯︎︎꧂珍スポ (@konto...
たぬきケーキ

名古屋「へんぜるとぐれーてる」のたぬきケーキ「ポンちゃん」【愛知】

たまに、ふと、思うことがある。「たぬきケーキが食べたい」と。 ということで、今回は名古屋市「へんぜるとぐれーてる」のたぬきケーキをご紹介。 真面目にダイエットをしているという人はたぶん読まない方がいいと思う。なんといってもたぬ...
愛知

【愛知県】桃巌寺(とうがんじ)で金色に輝くアレのお守りをもらってきた。

愛知県名古屋市の「桃巌寺(とうがんじ)」というお寺のご紹介。全体がグリーンに塗られたアイコニックな名古屋大仏や、セクシーな弁天様や、リンガ(男根像)のある、ちょっと変わったお寺。有名な場所のように観光客で賑わうことがないので、人目を気にする必要もなく、静かにじっくりと見学することができる。
愛知

マニア必見!?名古屋港 水族館すぐ近くのガチャガチャミュージアムが面白い!【愛知】

ショーケース内のフィギュアのラインナップは10年前とほとんど変わっていない。子供の時より、今の方が色々な作品を知っているので、見ていてちっとも飽きない。この小さなミュージアムに、何時間でもいられそうだ。もちろん、アニメオタクでなくとも楽しめる場所だけれど、「オタク人生」が長ければ長いほど、喜びの密度はアップするだろう。ぜひ名古屋観光の際には立ち寄ってみてはいかがでしょう?
愛知

マネキンが怖いと噂の「南極観測船ふじ」に行ってみました【愛知】

「南極観測船ふじ」の紹介をしてみた。想像以上に展示の内容が濃く、すごく充実した時間を過ごすことができた。機械やパイプがごちゃごちゃしている空間が好きなので、願わくば一日中ここでぼーっとしていたいですね。そういえば、船内を見学しいている途中で出会ったおじいちゃんが、当時「ふじ」の乗組員だったらしく、さらにこの博物館のボランティアをされていたんだとか。「今日は知り合いのスタッフに会いにきたんだよ〜」と言っていた。きっとここで過ごした時間が本当に楽しかったんだろうな、と心がほっこりした。私も、定期的にこの「ふじ」に乗船したい。ここには人を惹きつける何かがあるような気がする。
タイトルとURLをコピーしました