愛知

大量のだるまが燃え盛る!大興寺のお祭りに行ってきたよ【愛知】

だるま寺として知られる大興寺では、成人の日に「開運大日福だるま大祭」が行われます。 だるまが好きなのでもちろん駆けつける。ちなみに初参加。 知多のだるま寺「大興寺」にてだるまさんのお焚き上げ‼️ファイヤー🔥🔥 pic.twit...
京都

秘密の仏像が!「大報恩寺(千本釈迦堂)」でおかめの悲しい過去を知る【京都】

京都駅からバスで30分ほど。「ここは駅前とはちょっと違います」という空気が漂う。緑に囲まれた立派なお寺がみえると、それが<大報恩寺>です。 何しろ駅前の人の多さに辟易し、息抜きを渇望していたトコロだからすんなり入らせていただきました...
長野

「肩幅ェ……」岡本太郎も愛した「万治の石仏」がシュールで可愛い【長野】

長野県「下諏訪駅」から歩いて25分。 諏訪大社(すわたいしゃ)という、周辺に4箇所の境内地をもつ神社がある。 平日の月曜日だというのに、たくさんの人がお参りに来る人気スポット。 あたりは綺麗な川が流れており、自然...
岐阜

天狗への偏愛溢れる「こびの天狗山 荒薙教」に潜入した【岐阜】

いくら好きだからといってここまでやるか?という自己主張ぶり。荒薙教・教祖の「戸田よき」という人の凄まじい天狗愛には感心せざるを得ない。
愛知

「間々観音」のおっぱいお守りと「田縣神社」のお守りで運気アップ!【愛知の珍スポット】

お乳のお寺こと「間々観音」、豊年祭(男性器を象った神輿を担ぐお祭り)で有名な「田縣神社」など愛知県小牧市は、おっぱいの神社とちんこのお寺がある、ご利益たっぷりの街なのだ。名古屋駅からは約40分ほど。
愛知

【愛知県】桃巌寺(とうがんじ)で金色に輝くアレのお守りをもらってきた。

愛知県名古屋市の「桃巌寺(とうがんじ)」というお寺のご紹介。全体がグリーンに塗られたアイコニックな名古屋大仏や、セクシーな弁天様や、リンガ(男根像)のある、ちょっと変わったお寺。有名な場所のように観光客で賑わうことがないので、人目を気にする必要もなく、静かにじっくりと見学することができる。
愛知

無数の仏像が並ぶ「岩戸山観世音寺 風天洞」の見どころ6点!【愛知】

愛知県豊田市にあるかなりやばい寺院「岩戸山観世音寺 風天洞」に行ってきたのでご紹介。ここにはおびただしい数の仏像が並んでいて、洞窟内を探検することもできます。どんな形にせよ「岩戸山観世音寺 風天洞」を踏破するというのは、圧倒的な体験だと思います。そんな愛知県の珍スポット「岩戸山観世音寺 風天洞」の見逃せないポイントをピックアップ!
タイトルとURLをコピーしました