【やきもの散歩道】常滑の巨大招き猫「とこにゃん」の裏の姿を見てしまった【愛知】

愛知

日本六古窯に名を重ね、1,000年の歴史を持つ愛知県常滑市の「やきもの散歩道」に行ってきました。

こんな人におすすめ

  • 昭和レトロ雑貨が好きな人
  • 食器を探している人
  • 猫好きな人
  • ウォーキングしたい人

お店の看板猫ちゃん。おりこう。

ド派手な巨大招き猫「とこにゃん」

常滑の見まもり猫として愛される、高さ8.3メートル、幅6.3メートルの巨大な招き猫のオブジェ。

近隣の人にとってはすでに見慣れたものなのかもしれないけれど、新参者としては急に鮮やかな紅白の物体(超巨大)が視界に入ってくるとギョッとしてしまう。

裏に回ればもっとすごい。

背面がスパンッと切られています。

図体が大きいだけに、この平面っぷりには恐ろしいばかりのチープさといい加減さが漂い思わず笑ってしまいます。

とこにゃんを見上げる猫ちゃん

ちなみにとこにゃんグッズは市内では頻繁に見かけます。この貯金箱はイオンで購入しました。背面は断崖絶壁じゃないよ。

まねきねこ通りでユニークな猫ちゃんに会える

やきもの散歩道には、とこにゃんをはじめ、招き猫があちらこちらに存在します。

道路沿いのコンクリート壁は「まねきねこ通り」と称され、陶芸作家さんが作った個性豊かな「御利益陶製招き猫」が展示されています。全部で39体。

素敵で可愛らしい作品がたくさん並んでいますが、お気に入りはこの子。

某猫型ロボットにどことなく似ているような。媚びない表情がたまらない。

スーパーマンもいました

アクセス

 〒479-0836 愛知県常滑市栄町

名鉄常滑線「常滑駅」よりすぐ

「常滑市陶磁器会館」駐車場:平日無料。土日は300円

コメント

タイトルとURLをコピーしました